もしもホームストラッシュにデメリットがあるなら、購入前に知っておきたいですよね?
口コミでも高評価のホームストラッシュですが、実はデメリットが3点あります。
また、デメリットとまではいかないまでも、ちょっと残念に思うポイントが2点あります。
これらの内容は果たして、あなたにとってもデメリットや残念なポイントなのか、ご自身で判断してみてください。
口コミを見る限り、ホームストラッシュを使っている人の大半はとても満足しています。
ホームストラッシュのデメリット
ホームストラッシュには以下のように、デメリットに感じるポイントが3点あります。
許容範囲内かどうかをしっかり見極めて、購入の是非を判断してみてください。
- ヘッドが大きいため鼻下など細かい部位には照射しづらい
- 回転ヘッドでも背中には照射しづらい
- 通常価格が高い
ヘッドが大きいため鼻下など細かい部位には照射しづらい
ホームストラッシュはカートリッジ交換不要のため、照射ヘッドは1種類のみです。
つまり部位の大小に応じて照射ヘッドの交換もできないため、鼻下などの小さな部位には照射しづらいと感じるかもしれません。
回転ヘッドでも背中には照射しづらい
家庭用脱毛器には、背中には手が届かないという大きなデメリットがあります。
その点ホームストラッシュはヘッドが回転するため、背中にも照射しやくなっています。
とはいえ、目で見て確認できない以上感覚に頼るしかなく、万遍なく照射することは難しいです。
従来の家庭用脱毛器と比べると遥かに使いやすいですが、それでも直接見えない背中への照射はしづらいと感じるかもしれません。
通常価格が高い
ストラッシュの通常価格は、116,500円(税込)です。
他の家庭用脱毛器と比較しても、高額な印象は否めません。
もちろん機種にもよりますが、家庭用脱毛器の平均的な相場は約76,000円です。
ただ、ホームストラッシュは現在50%OFFで購入できるキャンペーンを実施中です。
今なら58,249円(税込)で購入できるため、相場よりも安く手に入れられます。
ホームストラッシュの残念なポイント
ホームストラッシュに以上3点のデメリットの他に、残念なポイントが3点あるので付け加えておきます。
デメリットというほどではありませんが、知っておいた方がいい内容です。
- 連射スピードが思っていたより遅い
- 当て方が悪いとタッチセンサーが反応しない
- 子どもと一緒に使えないかもしれない
連射スピードが思っていたより遅い
ホームストラッシュには連射モードが搭載されており、全身でも20分で終了します。
時間だけみるとかなり短時間な印象ですが、実際に照射すると遅く感じるかもしれません。
というのも、ホームストラッシュの連射モードは1秒に1発だからです。
脱毛サロンでの連射スピードをイメージしているとガッカリするので、別物という認識が必要です。
当て方が悪いとタッチセンサーが反応しない
ホームストラッシュには、タッチセンサーが搭載されています。
照射面が肌に触れることで自動的に照射してくれるため、背中など直接目視できない部位でも簡単にお手入れできます。
ですがその一方で、上手く肌に接触していなければセンサーが反応しません。
慣れれば問題なくスムーズに使えるようになりますが、使い始めは少しストレスを感じる場面があるかもしれません。
とはいえ難しいことではないので、数回使えば慣れるはずです。
子どもと一緒に使えないかもしれない
もしかしたら子どもと一緒に使おうと考えているかもしれませんが、ホームストラッシュは小学生や中学生には使用できません。
これはホームストラッシュに限った話ではなく、脱毛全般の共通点です。
キッズ脱毛に対応した一部の脱毛サロン以外では、基本的に子どもへの脱毛はできません。
ちなみにホームストラッシュは何歳から使えるのかと言えば、特に年齢制限はありません。
「安定した生理」が条件で、これは脱毛サロンでも同じです。
まとめ
ホームストラッシュのデメリットや残念なポイントを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
最後にここで、まとめておきます。
- 鼻下など細かい部位には照射しづらい
- 回転ヘッドでも背中には照射しづらい
- 通常価格が高い
- 連射スピードが思っていたより遅い
- 当て方が悪いとタッチセンサーが反応しない
- 子どもと一緒に使えないかもしれない
デメリットや残念なポイントは確かに見られますが、致命的な問題にはなりません。
口コミでの評価が高いのも、納得できます。
特に価格面に関しては、現在は50%OFFで購入できます。
ホームストラッシュを買うなら、半額の今がチャンスです。